宇都宮市内で、ボランティアとして地域活動を行いたい市民の皆様と、イベントや講座を開催する際に人員や技術が必要な団体や自治会の方などをつなぐシステムとして、「ボランティアが可能な団体(個人)」(以下「地域活動支援ボランティア」という)と、「ボランティアを必要としている・探している団体(個人)」の情報やマッチング結果を提供することで、それぞれの活動の支援をします。
※地域活動支援ボランティアとは?
地域のイベントや各種行事に、ボランティア(原則、無償)として講師や指導者、演技の実演などの協力や、技術や労力の提供(例:イベントのテントの設営や音響機械操作等)などの活動をしていただける団体(個人)です。
※地域活動においてボランティアを必要としている・探している団体(個人)とは?
地域のイベントや各種行事において、ボランティアという立場で講師や指導、演技者などとしての協力や、技術・労力の提供(イベント時のテント等の備品の設営・撤去、音響操作、団体のホームページの作成更新など)ができる人材を探している団体(個人)です。
地域活動において「地域活動支援ボランティア」と「ボランティアを必要としている・探している団体(個人)」の情報をそれぞれ本システムに登録していただき、非公開情報やシステム上でマッチングした結果について、各生涯学習センター及び人材かがやきセンターの生涯学習担当職員を介して提供することにより、両者を効果的に結び付けるシステムです。
現在登録されている「地域活動支援ボランティア情報」と「地域活動支援ボランティア募集情報」は、下記からご覧いただくことができます。
◆地域活動支援ボランティア情報(講師、団体、地域人材(スタッフ)情報)
※個人情報等、一部の非公開情報に関しては、生涯学習担当職員を介して情報提供させていただきますので、お近くの生涯学習センターまたは人材かがやきセンター窓口にお越しください。
◆地域活動支援ボランティア募集情報(講座、イベント情報)
①登録申請
地域人材マッチングをご利用いただくために、システムへの事前登録をお願いしています。
下記の登録用紙をダウンロードしていただくか,生涯学習センター及び人材かがやきセンターに設置してある申し込み用紙にご記入の上,直接,ご本人(団体の場合は代表者)の方が各センター窓口に申請してください。
申請時に各センターの生涯学習担当職員から簡単な説明と内容確認をさせていただきます。
●地域でボランティア活動をしたいとお考えの団体(個人)の登録用紙
地域活動支援ボランティア(講師・指導者)登録用紙 ・記載例はこちら
地域活動支援ボランティア(地域人材(スタッフ))登録用紙 ・記載例はこちら
地域活動支援ボランティア募集情報(講座・イベント)登録用紙 ・記載例はこちら
②申請後
書類審査後、随時、本システムに登録いたします。
登録後、システム上でマッチングした結果について、各生涯学習センター又は人材かがやきセンターの生涯学習担当職員を介して提供いたします。
提供されたマッチング情報をもとに、直接交渉していただきます。
交渉結果については、登録申請を行った各センターまでご報告をお願いいたします。