イベント概要 | |||
---|---|---|---|
登録年月日 | 2021/01/21 | ||
イベント名カナ | トライヒガシボウサイデー2021 | ||
イベント名 | 「もしもの時」に備えて体験してみませんか トライ東防災デー2021 | ||
学習種類 | 市民生活・社会生活 : 防災・防犯・交通安全 | ||
学習概要 | 防災イベント | ||
イベント内容 | 東日本大震災から、今年で10年が経ちます。「防災」をテーマに、県防災士会の協力のもと、模擬避難所を開設します。「もし避難所に行ったらどうなるのか」「コロナ禍ではどのようにしていくのか」この機会に、皆さんで体験してみましょう。
◆内容:避難所の展示、体験、先着50人に防災食の提供など。 |
開催概要 | |||
---|---|---|---|
開催期間(回数) | 2021/03/07 ~ 2021/03/07(1 回) | 対象性別 | 男女両方 |
開催時間(曜日) | 13:00 ~ 15:00(月 火 水 木 金 土 日 ) | 対象年齢層 |
乳幼児期(0~5歳) 小学生(6~11歳) 中学生(12~14歳) 高校生(15~17歳) 青年(18~22歳) 成人(20代) 成人(30代) 成人(40代) 成人(50代) 高齢期(60代以上) 親子 |
参加料 | |||
学習レベル | 一般(レベル不要時) | ||
学習方法 | その他 | ||
定員 | |||
申込案内 | ◆その他:新型コロナウイルス感染症対策のため、入場の際には、氏名・電話番号を記入してください。また、入り口にて非接触型体温計で体温を計測します。マスク着用にご協力ください。
*詳しくは主催者までお問い合わせください。 |
開催場所 | |
---|---|
地域名 | 中心部・東 |
開催場所名 | 青少年活動センターの青少年活動センター(今泉町) |
主催者 | |||
---|---|---|---|
主催者名 | 青少年活動センター | ||
主催者電話番号 | 028-663-3155 | 主催者FAX番号 | |
主催者URL | https://www.tochigiymca.org/try_east/ | 主催者E-Mail |