イベント概要 | |||
---|---|---|---|
登録年月日 | 2021/01/20 | ||
イベント名カナ | ハナナエサシアゲマス | ||
イベント名 | 花苗を差し上げます*地域緑化花苗配布事業 | ||
学習種類 | 家庭生活 : 園芸 | ||
学習概要 | 花苗の提供 | ||
イベント内容 | ◆対象:市内の自治会・子ども会・地域の市民団体・事業所(個人事業所を含む)・社会福祉施設などで、次の全てに該当する団体。
①通行人も花を楽しめる場所に花苗を植栽できる ②指定の配布予定日(6/4~6日または6/11~13日)に指定の配布場所に取りに行くことができる ③植栽後に事業報告書(写真付き)を提出できる ④植栽後も継続的に責任を持って管理できる。 |
開催概要 | |||
---|---|---|---|
開催期間 | 2021/06/04 ~ 2021/06/13 | 対象性別 | 男女両方 |
開催曜日 | 月 火 水 木 金 土 日 | 対象年齢層 |
乳幼児期(0~5歳) 小学生(6~11歳) 中学生(12~14歳) 高校生(15~17歳) 青年(18~22歳) 成人(20代) 成人(30代) 成人(40代) 成人(50代) 高齢期(60代以上) 親子 |
参加料 | |||
学習レベル | 一般(レベル不要時) | ||
学習方法 | その他 | ||
定員 | |||
申込案内 | ◆配布数:新規団体=1団体花苗40株(日々草・マリーゴールドを予定)、プランター4個、培養土4袋。継続団体=花苗40株(日々草・マリーゴールドを予定)。応募多数の場合は数を調整。
◆申込期限:3月12日(必着)。 ◆申込方法:景観みどり課(市役所11階)に置いてある申請書(市HPからも取り出し可)に必要事項を書き、直接または送付・ファクス・Eメールで、〒320-8540、市役所景観みどり課☎(632)2885、FAX(632)5421、✉u55002100@city.utsunomiya.tochigi.jpへ。 ◆その他:この事業は「宇都宮市都市緑化基金」で賄われています。基金への寄付も随時受け付けています。また、「いちご一会とちぎ国体」の開催に向けて、国体推奨花の1つであるマリーゴールドの種なども配布します。 *詳しくは、主催者までお問い合わせ下さい。 |
開催場所 | |
---|---|
地域名 | 中心部・中央 |
開催場所名 | 景観みどり課の景観みどり課 |
主催者 | |||
---|---|---|---|
主催者名 | 景観みどり課 | ||
主催者電話番号 | 028-632-2885 | 主催者FAX番号 | 028-632-5421 |
主催者URL | 主催者E-Mail | u55002100@city.utsunomiya.tochigi.jp |